代表者挨拶
私は公認会計士、税理士、そしてコンサルタントとして、多くの中小企業の事業承継の場面に携わってきました。
後継者への事業承継が円滑に行われた会社、
第三者への売却により事業を存続させた会社、
結果として廃業に追い込まれてしまった会社、
など、様々な場面に立ち会いました。
その中で共通して感じることは、事業承継問題は早い時期から計画的に取り組まなければ、後継者、親族、従業員、取引先、地域経済に深刻な影響を与えるということです。
私は、事業承継問題への取り組みに「早すぎる」という概念はないと思っています。
我々コンサルタントを最大限ご活用頂き、ともに事業承継問題に向き合いましょう。
当社は日々勉強し、最高の助言をできるように努力し続けます。
代表者紹介
吉谷 一成(よしたに かずなり)
山口県山陽小野田市 生まれ
山口県山陽小野田市 生まれ
平成14年 | 公認会計士第二次試験合格。 監査法人トーマツ東京事務所 入社。 上場企業を中心とした法定監査業務、株式公開準備業務等に従事。 |
平成18年 | 公認会計士登録。 M&Aコンサルティング会社へ転職。 買収監査業務、株価算定業務、M&A仲介業務、組織再編成のコンサルティング業務等に従事。 |
平成24年 | 公認会計士、税理士として独立開業。 |
平成25年 | 地元山口県に山口県事業承継アドバイザリー株式会社を設立。 |
<資格>
公認会計士、税理士
<委員活動等>
平成23年〜24年 日本公認会計士協会東京会 会計委員会 委員
平成24年〜25年 日本公認会計士協会東京会 出版委員会 委員
<執筆>
財務デュー・ディリジェンスと企業価値評価 日本公認会計士協会東京会(共著)